愛用のL5をオーバーホール

グラブメンテナンス,ヘリ革交換,修理工房,平裏交換KSG-L5,オーバーホール,久保田スラッガー,平裏交換,辻モデル

20年使用

皆さんグラブ弄ってますか~?

私は今日も弄ってますよ~(^^)/~

さて、本日は私の私物グラブ

KSG-L5

をオーバーホールした話を

したり、しなかったりしよ―かなー

なんて、オオモォッテオリマァースッ☆

これがKSG-L5です。

西武ライオンズの元監督辻発彦さんモデルとしてあまりにも有名であります。

昔、お店に辻さんが遊びに来るという事になりサインを貰おうと購入した思い出の品です。

今ではサインもこの通り

ど、どこよ・・・

状態で、最近ではサインの上からぁ

オイル塗ってまーす( ・∀・)=b

そんな愛用のKSG-L5も20年選手となり

クッタクタ

になってきました。

クッタクタ

だけならいいのですが

平裏が

ボッロボロ

になって

手入れ感が

バッリバリ

悪いのです。

これはいかん!

ナントカシナケレバ

オーバーホール

平裏の調子が悪いなら平裏を替えれば

イージャナーイ!

以前にヘリ革をブラックに替えています。

ラベルを剥がすと昔の色が出てくるので

タイムスリップ出来て楽しいですよね(^^)

さて、肝心の平裏はパッと見ただけでもお分かりのように

状態悪し!です。

なので

バラバラにしちゃいます。

左下が手の平が当たる平裏、右下が指の甲が当たる指袋です。

革の厚みは平裏が1としたら指袋は0.6くらいでしょうか?

厚みを測るやつが無いので適当ですんません。

平裏は1枚物、指袋は5枚のパーツを縫い合わせた物です。

新しいパーツを切り出すのでさらにバラバラにしていきます。

平裏はそのまんま東

指袋は各指のパーツに分けて切り出します。

それにしてもヒドイ・・・

平裏の手入れが全く出来ていない

大バカ者の末路ですわ(# ゚Д゚)

ひたすら縫う

パーツの切り出しが終わったので革漉機で厚みの調整をしたのち

八方ミシンで縫いあげます。

各指の袋を縫い合わせると

こーなるので

平裏にレース通し用の穴を開けて縫い合わせます。

ここまでくれば完成まであと一息といったところ

既存の外側と合体させ

ヘリ革で留めます。

今回はブラックからオレンジに戻しました。

なぜって?

なんとなくっすよ。

で、外した紐を通し直せば

完成でーす!

まとめ

気持ち悪かった手入れ感も凄い良くなりました。

お店の作業として料金いただく場合は1個買った方が安いくらいなのですが思い入れのあるグラブを蘇らせる為なら安いものです。

また、メリットとしては平裏が新品になったとはいえ、外側は型が付いた革なので平裏の柔軟化にともない元の捕球感が蘇ります。

まあ、固くなるので最初は弾きまくりますが2~3回使うとちょっと固めだけとイケル状態になります。

思い出をタンスの中にしまうのはもったいない!

もう一回現役に復帰させてあげましょう!

ボールを捕る度に懐かしい気持ちになります。

ご清聴ありがとうございました。

またお会いしましょう。