破れ修理 ポケット&ウェブ1

ウェブ修理,修理工房,破れ修理ウェブ修理,グラブ破れ修理

使い込まれたグラブ

皆さんグラブ弄ってますか?

私は今日も弄ってますよ~(^^)

さて本日のご依頼は高校生が使用する硬式ミズノプロの破れ修理です。

本体とウェブに破れが数か所発生しています。

現在は久保田スラッガーの硬式グラブを愛用していただいているのでサブ的な位置づけのグラブです。

現状はご覧の通り、なかなかの見た目です(^^;

しかし、見た目とは裏腹にボディは実にしっかりとしています。

普通これだけ破れがあるグラブは全体的にくた~っとしているものですがこのグラブはなぜかシャキーンとしています。

「何でこんなにしっかりしているのにこんなに破れがあるの?」

不思議に思ってグラブを眺めているとその原因が分かりました。

このポケットのしっかり感で破れがあるのは「手のひら部分で捕っていない」からでした。

ウェブ下と指股付近の破れに反して手のひら部分の綺麗な事!

程よく黒土が表面をコーティングし最高のグリップが得られる状態に仕上がっていますが

そこ使ってません(^^)/

破れがある部分の一極集中キャッチなのです。

これはこれでしっかりと掴む技術があるという事なので悪い事ではないのですが

出来れば「手のひら部分も使うんだぁ~」と誰か教えてあげてください(^^)

そうする事でグラブの寿命も延びるしプレーもワンランク上のものになるでしょう。

まずはウェブから

という訳で本来のポケットはまだまだ生きているのでなんとか破れ修理をしてこのグラブ本来のポテンシャルを引き出したいです。

修理範囲が広範囲なのでほとんどの革紐を外す必要があります。

まずは外したウェブから修理していきます。

ループが一か所やられてますね。

球が抜けたらシャレにならないので早急な修理が必要です(×-×)

修理方法はループの新規作成が一番です。

まず切れたループを根元から切り取ります。

次にステッチを解き革を細長く切り出しループさせたものを差し込みます。

ボンドでガッチリ留めた後ミシンで縫い合わせます。

こんな感じで出来ました。

こうして画像でみると隣の鬼の角みたいなループもやばそうだな(^^;

ウェブでばかり捕っているからループがビーン!ビーン!て伸びるんですね。

あと、ウェブ内の革紐が擦れて薄くなっているので後々交換が必要ですね。

まとめ

今回は時間切れでここまでとなりましたので次回本体の修理に取り掛かろうと思います。

これは結構大掛かりな修理の予感がするのでその模様は後日じっくりと書きたいと思います。

ご清聴ありがとうございました。

またお会いしましょう。