ウェブとポケットの破れ修理
夏の本番前に
皆さんグラブ弄ってますか?
私は今日も弄ってますよ~(^_^)
さて、本日も硬式用キャッチャーミットのメンテナンスを行いますよ。
昨日もちょこっと書かせていただきましたが高校三年生にとっては最後の晴れ舞台ということで道具への気配りもいつもより高くなります。
いつもそうだと思いますが本当に最後なので道具のせいで負けたなんて思いたくないのでしょうね。
その気持ち分かります。
いざという時に「助けてくれ!」てなもんですよ(^_^)
ウェブとポケットの破れ
キャッチャーミット修理界、いやグラブを含めた修理界の「柴犬」ポケット破れです(*´・ω・`)b!
これではせっかくのスペシャルオーダーミットも台無しです。
マジでどんだけ縫うんだ?!と、数を数えるのもためらうくらいにやっています。
硬式ボールスゲイ(|| ゜Д゜)
まずは裏に革を当てて、というところですが今回のミットは裏革がしっかりしていましたのでそのままボンドで貼り付け縫っていきます。
ベタ縫いです(*´・ω・`)b!
この後たっぷりとドロースを縫い目に塗り込んで保護してやりました。
しっとりした方が切れにくいですもんね。
ウェブは雰囲気変えずに
ウェブの修理方法も「交換」「縫い」などいろいろありますが最後の大会前に違和感を感じたくないということで「開いての縫い」になりました。
現状こんな感じです。
ウェブは破れているけど革紐は切れていないという定番パターンです。
下の袋部分が破れているのでミシンでチャチャチャっとは修理出来ません。
一旦バラシます( ̄ー ̄)
当て革をして擦り切れて無くなった部分を補いミシンで縫っていきます。
いきなり出来ました。
下の二列は既存の穴にステッチが入りましたが一番上は少し外してしまいました。
これは手縫いでない限りほぼズレるのでご勘弁くださいm(_ _)m
こうなると糸が切れない限り新品より強度はあると思います。
いつも思いますが革製品は丁寧に修理してやるとすぐ昔を思い出して輝いてくれます。
人間もメンテナンスで若さを取り戻せたらいいのですが(^^;
で、革紐を元に戻せば修理完了です。
すっかり蘇ったのでまだまだ現役で頑張ってもらわないといけません。
まとめ
今回の修理もGoodな結果に終わって一安心です。
長年修理をやってくると、「この症状ならこうだな」とか「この程度ならああだな」とかパターンが決まってくるので修理スピードも上がるし精度もその後の結果も良くなります。
これからも丁寧な仕事で修理やメンテナンスを重ねて増々修理のスキルを上げたいと思います。
ご清聴ありがとうございました。
またお会いしましょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません